
- 2015.11.08(Sun)
- 生活情報
HOME > 2015年11月の記事一覧 > 台湾澎湖のUMA(未確認生物)とヤギ大量死の謎
ニーハオ!ザニーです($・・)/~~~
先日台湾人の友人から一枚の動画が送られてきました。
その写真には何か緑色のひも状な物体が写っていました。
以前流行ってたグミのひもQみたいにくねくねした長い物体です。
動画を見続けるとどうやらその物体がくねっくねっと動き出したではありませんか!
どうやら生き物のようです。目や鼻は確認できませんが、蛇のように動いてます。
体長1mくらいあるでしょうか。その生物はくねくね動くだけでなく、体内から舌のようなピンクの線状のものが出てきました。うーん、めちゃ気色悪い。
舌はとても粘着力がありそうで、一見エイリアンを彷彿させます。この生物は一体何なのだろうか。
このUMA(未確認生物)は、2015年6月に台湾の澎湖諸島では発見されたそうです。
地元の釣り人が発見して、Facebookに投稿したのち、たちまち炎上!動画は世界中に拡散されていきました。
この生物の正体について最も有力な説は、ヒモムシが何らかのかたちで進化したものだとされていますが、各国では「これはUMA(未確認生物)ではないのか」、「地球外生命体だろう」など、議論が白熱しています。
友人によると、この未確認生物が発見された台湾の澎湖諸島は、昔からUFOや奇妙な光など多く発見されるなど、奇妙な現象がよく発生する場所として知られているそうです。
台湾の澎湖諸島は台湾本島から西に約50km離れた離島で、台北からも飛行機で40分の距離です。
諸島には大小90もの島が集まっており、そのうち19の島に人口9万人の人々が漁業を中心に生活を営まれています。サンゴ礁に囲まれた海や大自然がとても綺麗な島で、多くの台湾人がホリデーやハネムーンで訪れる場所でもあります。
そんな澎湖諸島で6年前に常識では考えられない事件が起きたそうです。
2009年、澎湖のある牧場で飼われていたヤギ400頭が突如として死んでしまったそうです。
台湾政府が捜査に乗り出したものの大量死の原因は不明。死骸には目立った外傷もなく、真相は謎に包まれたままとのこと。
評論家の間では、風車の騒音によるものだとされていました。騒音でヤギたちが不眠に陥り、その結果死亡したということです。実際に地元台湾の新聞でもそのように報道され、この事件に関しては一旦スルーされたのです。
がしかし。
風車を設置した台湾電力は、事件との関与を一切否定。
調査を行ったが、何一つ整合性が確認できなかったとのこと。
実際には風車の周りには、牛など他の動物たちも生活しているのですが、被害は報告されていないそうです。
さらに、澎湖の役所の会見では、風車が建てられたのは事件より5年も前のことで以前はヤギに関しても異常はなかったそうです。
つまり風車の騒音が直接的な原因とは考え難いということです。
牧場関係者の話では、ある真夜中、上空に眩い光が見えたので、牧場に出てみると寝ているはずのヤギが一斉に立ち上がって上空の光を見つめていたと言います。その光がこの事件の真相(キャトルミューティレーション)なのではないかと言われています。
さて、真相は謎に包まれたままですが、
このヤギ400頭大量死の事件と今年6月発見された未確認生物。同じ小さな島で発生した事です。
この台湾の澎湖という場所は他にも、毎年のように300トン近くの魚の大量死が海岸で発見されるなど、常識的では考えられない不気味なことがよく起きています。
何か人類の想像を超えた大きな力が働いているのかもしれません。
オカルト好きな方は台湾澎湖に行かれてみてはどうでしょうか。
普段は旅行先としてとても人気のある場所なんですよ(笑)
では、お読み頂き有難う御座いました!($・・)/~~~
再見!
・台湾生活情報一覧
・台湾(台北)生活あるある TOP10
・台湾物価調査!!1000円で買えるものTOP10
・台湾人の情報一覧
・台湾人男性(彼氏)の特徴をたくさん集めてみた
・台湾人女性(彼女)の特徴をたくさん集めてみた
・台湾人女性の可愛い画像をたくさん集めてみた
・台湾グルメ情報一覧
・台湾人の食を支えているB級グルメ・ローカルフード10品
・台北旅行おすすめの台湾料理レストラン七軒
・台湾を代表するスイーツ・デザート10品
・Made in Taiwanのおすすめ台湾調味料
・台湾文化産業情報一覧
・フォーチュン・グローバル選出の台湾企業6社
・台湾プロ野球チーム一覧と球場の雰囲気
・台湾歴史教科書改訂箇所と学生デモ情報
・台湾ブログ Facebookページ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
2014.10.18 タイ、韓国、マレーシア、シンガポール、フ...
2016.11.19 台湾阿里山の奮起湖でコーヒーを飲むの巻
2016.08.26 日本で有名な台湾出身の著名人達
2016.01.26 台湾バスあるある!乗り方や注意点など
2014.08.01 台湾の留学生、移住者向 家の探し方
2015.03.30 台湾一周!台東池上米の美味と聖域伯朗大道
台湾の文化と情報を発信するWEBマガジン 台湾ブログ
Copyright © ARTORY Inc.(株式会社アートリー) All Rights Reserved.