
- 2014.10.24(Fri)
- 言語情報
HOME > 2014年10月の記事一覧 > 中国語会話 ネイティブ台湾人の使う繁体字言葉20句
ニーハオ!ザニーです!
最近よく耳にしますが、台湾に留学に来る学生が多くすぎて、どこの語学学校も定員オーバーの状態だそうです!その半分以上が日本人だそうで、2009年にワーキングホリデー協定を結んでから年々留学生が増えているそうです。
確かに台湾は親日だし、気候も日本とそう変わらないし、物価も安くて日本人とってはとても住みやすい国です。
そんな台湾で使われている中国語ですが、中国で使われている文字と多少異なります。
中国は簡体字、台湾では繁体字という文字がそれぞれ使われています。が、日本で置いてある教材のほとんどは中国の簡体字のものが多いです。
大きく分類すると同じ北京語ですが、国も違いますので字のみでなく、会話の言い回しや単語の意味も少し違ってきます。
私も台湾に来る前に色々と台湾で使われている繁体字の参考書を探していたのですが、中々良い教材に出会えず、仕方なしに中国で使われている簡体字の教材で予習をしておりました。
が、こっちに来てみると伝わらなかったり、笑われたりと結局覚え直さなきゃいけない事態が多々発生しました。
で、こっち台湾で教材を買い直して一から勉強してみましたが、何かまだネイティブの話す言葉とは違うような…
まあ確かにみんなが教科書で習う言葉を口にしていたら人間味がありませんよね。
でも彼らのノリに少しでもついていきたい!と思うのも正直なところです。
なので今回は実際にネイティブの台湾人が通常会話で話している言葉を繁体字で計20句!
下記7点にまとめて解説していきたいと思います。
①中国語 (繁体字)
②カタカナ読み
③日本語の意味
④使用頻度 (1〜5)
⑤解説
⑥例文
⑦例文訳
で、今回は私ひとりでは怪しかったので、台湾人のハーフで子どもの頃からネイティブ中国語に囲まれて育った滋賀大学の清水貴淑君の協力を得てご用意させて頂きました!
※投稿前にネイティブ台湾人2,3人にもダブルチェックしてもらいました。
では行って参りましょう!
②ジェンダヂャーダ
③マジで?!
④5
⑤相手の言葉に対して驚きを示す反応。
⑥A:我交女朋友了!B:真的假的?!
⑦A:彼女できたんだよ!!B:マジで?!
②ユエンライルーツー
③なるほど
④5
⑤相手の理論、説明に対して納得、感嘆を示す。
⑥A:因為台灣很熱,所以有很多賣冰的店。B:原來如此!
⑦A:台灣は暑いからかき氷の店がいっぱいあるんだよ。B:なるほどね!
②ブホォイ
③いえいえ!
④5
⑤ありがとうに対する返答。不客氣という言葉もありますが、普段耳にするのはこちらの方が多いです。
⑥A:謝謝!B:不會!
⑦A:ありがとう!B:いえいえ!
参考:台湾言語(華語)の文法と「會」の使い方
②カイワンシャオラ
③冗談だよ!
④4
⑤直前に言ったことが冗談だと伝える言葉。
⑥A:你很胖了!B:真的嗎?A:開玩笑啦。
⑦A:肥えたな!B:ホントに?A:冗談だよ!
②ガオシェンマグェイア
③何言ってんの!
④4
⑤直前の相手の意見がバカバカしい、もしくは自分の気分を害した時に少し強めの語気で用いる。
⑥A:一起翹課吧!B:你搞什麼鬼啊!
⑦A:一緒に授業サボろうよ!B:何言ってんの!
②ガンクァイラ
③早く!!
④3
⑤時間の無い時、相手の行動を急かすために用いる。
⑥A:我五分鐘。B:趕快啦!我們沒有時間!
⑦A:あと5分待って!B:早く!時間ないよ!
②ヘンガオシンレンスニー
③どうぞよろしくお願いします
④3
⑤英語のNice to meet youにあたる言葉。請多關照,請多多指教という言い方もありますが、生活上ではまず使いません。
⑥我叫○○,很高興認識你。
⑦◯◯と言います。どうぞよろしくお願いします。
②ツァン
③いいね!
④4
⑤Facebookのいいねにあたる語句。相手の行動を賞賛する、もしくは何かをしてもらった謝謝の代わりに用いることが多い。
⑥A:我考試得到一百分了!B:讚!
⑦A:テストで100点とった!B:いいね!
②ウォーガンニシュオー
③あのさ〜
④5
⑤自分の意見を強調したい時に文頭に用います。
⑥我跟你說,今天我不能喝酒。
⑦あのさ、今日酒飲めないわ。
②フェイホォア
③余計なこと言うな!
④4
⑤相手が失言した際に、怒りを込めて用います。相手の意見を鼻で笑うニュアンスを含む場合もあります。
⑥子:媽,那位先生很胖!母:廢話!
⑦子:お母さん、あのおじさんすごく太ってる!母:余計なこと言わなくていいの!
②クァザァン
③大げさだな!
④5
⑤太誇張,好誇張などという形で頻繁に耳にする言葉。相手の意見が誇張しているように聞こえるほど信じられないというニュアンスを含む。
⑥A:我昨天為了考試,念了十五個小時的書。B:誇張!
⑦A:昨日テストのために15時間勉強したんだ!B:大げさだな!
②デンヘンジョウマ/ガンツァイダオオーイー
③待った?/さっき来たところ
④3
⑤待ち合わせでの第一声のテンプレート。日本語での用法と全く同じです。
⑥A:你等很久嗎?B:不會,剛才到而已。
⑦A:ごめん、待った?B:いいや、さっき来たところ。
②ハオジョウブジェン
③久しぶり!
④4
⑤友達同士の軽い挨拶から、ご無沙汰しておりますというかしこまった状況まで中国語ではこの言葉を使います。
⑥好久不見!你最近好嗎?
⑦久しぶり!最近どうしてた?
②ウォーチンニ
③奢るよ
④4
⑤友達同士で奢るよ!という時に使う言葉で、レストランでよく耳にします。
⑥今天是你的生日,我請你!
⑦今日は君の誕生日だから僕が奢るよ!
②ビーツゥェイ
③黙れ!
④5
⑤怒りの感情を表す時によく使います。それ以外にも友達同士で冗談を言い合う際にも可。
⑥A:你真笨〜B:你閉嘴!
⑦A:おまえ本当に馬鹿だな〜。B:黙れ!
②ニザマホォイザイジャ
③何してんの?!(思いがけず遭遇した時)
④5
⑤出先で思いがけず友人に遭遇した際、とても興奮した様子で使用する表現。
⑥女性A:你怎麼會在這兒?!女性B:你也怎麼會在這兒?!
⑦女性A:わ〜!何してんの?!女性B:いやいや、そっちこそ何してんの?!
参考:中国語発音(四声)の日本語置換講座
②ザオガオ
③ヤバい…
④3
⑤何か自分にとって悪いことが起こった時に独り言として使用する表現。
⑥糟糕…今天我忘了帶我的錢包…
⑦ヤバい…財布忘れた…
②ジェグォイシャ
③ちょっと通して下さい。(電車、バス等で)
④5
⑤混みあう電車、バスで人混みをかき分けて前に進みたい時に使う表現。
⑥借過一下,我要下車。
⑦通してください、次で降ります。
②チャオ
③めっちゃ〜
④4
⑤程度を強調するための言葉。主に若者世代を中心に使われる表現。
⑥這裏的芒果冰超好吃!
⑦ここのマンゴーかき氷めっちゃ美味しい!
②パオジョン
③お大事に
④3
⑤日本語と同様に主に病気の相手をいたわる際に言います。また、相手がくしゃみをした時の反応にも使用する。
⑥你好好地休息吧。請保重。
⑦ゆっくり休んでください。どうかお大事に。
ふむふむ勉強になりました(@_@)
日常会話で出てくるよう暗記しよう!
よし!これで私も明日からネイティブの仲間入りだ!
日本と台湾で同じ漢字でも意味が全く異なることがあります。そんな意味を知ると面白い中国漢字を紹介してます。
台湾のおもしろ・ユニーク漢字単語集10句
また、台湾には中国語の他に代々話されている「台湾語」が存在します。
その台湾語の歴史と単語集をまとめた記事を書いたのでご参考ください。
台湾語講座 ローカル台湾人の話す日常会話集
再見!($・・)/~~
・台湾言語情報一覧
・台湾語講座 ローカル台湾人の話す日常会話集
・台湾人の口癖と日本人の口癖の違い
・台湾人がよく話す中国語化された英単語
・台湾のおもしろ・ユニーク漢字単語集10句
・台湾生活情報一覧
・台湾物価調査!!1000円で買えるものTOP10
・台湾留学情報一覧
・台湾留学生活をする上で日本から持って行く必需品
・台湾人の情報一覧
・台湾人男性(彼氏)の特徴をたくさん集めてみた
・台湾人女性(彼女)の特徴をたくさん集めてみた
・台湾言語情報一覧
・台湾ブログ Facebookページ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
2014.11.11 台湾名所 平渓線で十分へ天燈を上げに行こう
2015.03.30 台湾一周!台東池上米の美味と聖域伯朗大道
2015.11.20 台湾人の口癖と日本人の口癖の違い
2017.09.12 鬼月の過ごし方と禁忌事項 その1
2015.12.14 台湾のおもしろ・ユニーク漢字単語集 その2
2015.08.27 台湾人がよく話す中国語化された英単語
台湾の文化と情報を発信するWEBマガジン 台湾ブログ
Copyright © ARTORY Inc.(株式会社アートリー) All Rights Reserved.